北海道インター以来のお泊り珍道中。期待されてる方も多いはず・・・
しかし残念ながらドッグショーはお遊びではない!
参加者全員犬の事だけを考えた真面目な珍道中の始まりです
8月11日(土)ショー前日 時まさにお盆休みに突入となった初日。各方面から聞こえてくる渋滞の二文字・・・ お仲間みんなでアレコレ相談したがなかなか出発時間が決まらない・・・中には金曜日出発という声も・・・ 某プロハンドラーMチョ氏は金曜日に出発する模様であり駐車場の心配も無さそうなので我々は土曜出発に決定! ただ今回は千代家はいつも通りチヨエース3000TURBO-Dで、マグ家はハーリン家の車に同乗する事となった。 実はハーリン家がバスの新車(トヨタ・コースター)を購入したためそういう事になったのだ! というわけで土曜出発に決めた一同は”勝負の前々日にも肉を食らう”を実践!さてどうなるのか? 朝7時我が家を出発。途中の長万部から渋滞が予想されるので夕方までに着ければOKという気楽な行程。 高速に乗るとやはりお盆の初日・・・さすがに車が多い。しかし流れはいいぞ〜《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ〜 一時間ちょっとでマグ家、ハーリン家と待ち合わせたパーキングエリアに到着。 ここは洞爺湖大噴火でダメージを受けた場所のすぐ手前であり、ココから先はつい最近まで復旧作業のため 通行止めだったのだ。やや遅れて大きなバスが駐車場に滑り込んでくる。 そしてみんなで朝ゴハンタイムであります。 満腹になった一同は再度高速を飛ばし長万部インター(終点)を目指す。 ここからは渋滞要注意地帯・・・( ̄△ ̄;)エッ・・? すいてるじゃないの・・・ あらよあらよと車は進みなんと午前11:30に函館入り。。。( ̄ー ̄?).....??ありゃ?? 早すぎるんでないの? でも先に来ている仲間もいるしいいかッ!と思ってる最中に一本のпζゥルルルル!└(¨;)≡ 電話! 「道路混んでる?」( ̄ェ ̄;) エッ? 某プロハンドラーMチョ氏ではないか 聞けば我々の数時間あとを走っている模様・・・( ̄‥ ̄)=3 フン 当然会場に着いてみると誰もいない、というより人っ子一人いないのだ。当然場所は取り放題!! 本来であれば場所取りをしているはずの人の為に場所取りを・・・( ̄~ ̄;) ウーン納得いかん 我々の設営が終わったところでお昼のお食事タイムであります。かねてより計画していたお店へと(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪ そのお店とは「横浜ラーメン博物館」で超有名店となった函館塩ラーメンの「マメさん」 塩ラーメン大好きな千代パパとしては一度食してみなきゃ気がすまない。みそ派のハーリンパパをも説き伏せ 一同お店の中へ・・・あとは写真と共にお楽しみ?!下さい |
||||||||
で?感想は? ごめんなさい詳しい事は言えませんがあの(●`ε´●)ちゃんが麺を残しました 当然千代ママはというと半分以上残しておりました これでご想像くださいませ(o*。_。)oペコッ |
||||||||
ラーメンを食べ終わり(?)外へ出るとまたも(゚∇^)]モシモシ?が 「ねえ、凄く混んでるんですけど・・・」と某プロハンドラーMチョ氏である。自分が勝手に遅く出てきたくせに(# ̄З ̄) ブツブツ。 知ったこっちゃないのでさっさと電話を切り次の行動へ・・・ 函館といえば赤レンガ倉庫群でありましょう!!という事で高倉健も渡った橋から撮影してきましたぁ( ̄ー ̄)ニヤリッ |
||||||||
函館山を見たら急に「行くったら行く!」と暴れだす千代ママ 誰も口答えできるわけもなく渋々と車に乗り込み山頂へ 途中の道路から見える景色に一同「(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ やっぱり来て良かったかも〜(⌒^⌒)bうふっ
|
||||||||
ということでってゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイいつまで余興で引っ張る気だ〜? まぁそう言わずに〜ぃ お付き合い下さいなぁ〜⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ 会場に戻ると某プロハンドラーMチョ氏が到着していた。お友達のプロハンドラーK山氏も一緒である。 今までのが今回のメインイベントだと思いました?ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪ メインはこれから!夕食はMチョ氏達と行く予定をしている函館名物生きたイカの動く刺身出有名な「ココ」であります。 昨年、函館在住のミクリンさんから情報を得て半信半疑で行って(ノ゚听)ノびっくり!!させられた動くイカ刺し・・・ ならばMチョ氏もということで約束をしていたのだぁ せっかくだからと友人K山さん達もお誘いし総勢大人10名子供3名の13名。千代パパ号以外はみんなバスであり どうやって「ココ」まで行くかしばし押し問答。結局下の写真のような事になりました・・・ヽ(´・`)ノ フッ |
||||||||
|
||||||||
ココに着いてヒイィィ!!( ̄ロ ̄ノ)ノ 満員&長蛇の列。。。w(☆o◎)wガーン 5時開店で我々が着いたのが6時半頃・・・こんなに混むとは・・・(_ _;)…パタリ 店の人によるとあと一時間くらいはかかるとの事で悩む一同。仕方がないので待つ事にするのだが誰かが列に並んでないと ダメらしい・・・とりあえずMチョ家裏版のんちゃんを立たせておく事にする(*≧m≦*)ププッ ちょっとして店員さんが通りかかり裏に新しいお店(姉妹店)が出来て、同じ物が食べられるという情報を入手。 ただしかなりイメージが違い「洋風居酒屋」。しかもライブハウスでもあるらしい・・・ 7時開店ということはもうすぐ開店である。そりゃ勇気をもって行くっきゃないさ!!(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪ 全員が階段に座り込み早く店を開けるようプレッシャーをかける。そしてやや早めに入店成功☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!! 店に入ってさすがに驚いた・・・これって居酒屋? |
||||||||
|
||||||||
まるで遊んでいるように見えるかもしれないが会話の内容は「犬・犬・犬・犬・犬・・・・」素晴らしい(T-T )( T-T)ウルウル 飲むほどに酔うほどに犬の話も盛り上がり最高潮に達しそうな頃ある情報が・・・ 8:30からライブが始まるみたいだよ・・・ただでさえBGMがやかましく話が通らないのにこの上ライブなんて!! 普通ならライブを聞くために来るお客さんが多いのだろうが、我々お年寄軍団には無関係。 さっさと会計を済ませ会場へと舞い戻る。 会場に戻ると毎年恒例の暴走族の皆様ご到着。これもまた恒例の110番をかける千代パパであります。 「すいません暴走族が溜まってるんですけど〜」「何台くらいですか?もう少し辛抱してくださいね」と警察。 その間もキキー、キキーというコーナリングの音と排気音の大合唱。どのくらいのテクニックなんだ?と 腕に覚えのある面々がコーナーに陣取り批評を始める。「ブレーキのかけすぎだよ〜」とか「へ〜た〜」とか・・・ そこへやっとパトカーが到着。赤灯をみて慌てて逃げ出す暴走族の皆さん。 それを追うパトカー・・・( ̄0 ̄;アッ パトカーはファミリアじゃないか・・・追いつくはずないって( -_-)フッ 当然奴らに撒かれたパトカーが体裁悪そうに我々に近づいてきて一言 「君達ここで何やってるんだ!早く解散しなさい!!“(`(エ)´)ノ彡☆ プンプン!!」 一瞬何を言われたのか理解出来ない面々は( ̄ェ ̄;) エッ? 通報者が怒られるとは・・・何たる事だ!!頭に来た我々はパトカーに詰め寄り「捕まえる気あるのか?こんな車で来て」とか 「ナンバー覚えたのか?」とかクソミソに罵声を浴びせ始める。 そしてパトカーは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・逃げた その後もう一度パトカーが来たのだがクラウンになっていたことをご報告して一日目を終了します。 警察の皆様ご苦労様です( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!! |