ペニーのルーツを探る旅

この企画はペニーが引退する数ヶ月前から千代パパが暖めていた企画であり
涙なくしては見られない感動巨編であります

今回の取材で走った走行距離650キロ以上!
壮大な感動ドキュメントをご覧下さい

今回の企画にご参加戴いた方をご紹介しましょう。なお、現地に着くまで企画内容は一切教えていない為
本人達にとってはワクワク・ドキドキの旅であった事でしょう
普通はこんな企画に参加しないと思うのだが・・・(-。-) ボソッ

たかちゃん(A型)

クールに見えてナイーブ・・・
パグのマグっちを某ブリーダーより譲り受け
天国と地獄を毎週のように味わうショーフリークである
(●`ε´●)ちゃん(ますみと読むらしい・・)(O型)

明朗快活!クールでもなくナイーブでもない・・・元祖どすこい系
もう一頭の飼い犬「ケンケン」に唇を噛まれた話は全国的に有名!
マグナム(通称マグ)

今回意味もわからず連れまわされる不幸な犬・・・

ご協力ありがとうございました(●^o^●)
では感動大作のスタートです
8月12日(土曜日)

先にもお伝えしたが、企画内容も知らずに参加したマグ家ニ名&一匹。
今回行く北海道北部の地名だけは知らせておいたのだが、そこに何が待ちうけているのか興味津々のご様子。
当初は14日一日で日帰りを計画していたのだがイカンせん距離があるため強行軍となり事故も心配な為急遽一泊での旅となる。
もちろん千代家が勝手に一泊にしたためマグ家にその旨を告げ「どうする?」と聞いたところノープロブレムとのこと・・・
さっそく宿泊の手配を始める千代家、だが時まさにお盆の真っ只中・・・空いてる宿なんてあるわきゃない(T^T)クゥー
ましてや犬も2匹・・・そこで最後の手段、キャンプ場のコテージorバンガロー作戦に変更!
千代ママ早速キャンプ場ガイドなるものを購入し片っ端から電話をかけまくる・・・・が、空いてない・・・アウトドアブームの悲劇かッ!
しかたがないのでちょっとコースははずれるが上川のキャンプ場に電話をかけてみると「空いてます」とのこと。
5人用バンガローを予約しマグ家に連絡。少しして5人用が空いてるなら2〜3人用も空いてるのでは?との欲が出て来て再度電話。
「2〜3人用のバンガロー二つ空いてます?」と千代ママ。「あ〜空いてるよ〜」と調子のいいおじさんの返答。メモしてる様子もなく
千代ママは「大丈夫?頼むわよ〜!」と再度念を押す。まぁ取れたんだからいいかぁ〜と この時夜の8:30。
安心して寝床に入り就寝(~O〜)ふぁ・・
8月13日(日曜日)

本日はいよいよ出発の日。朝から普通通り仕事をこなし、残った仕事はポチに任せ4時には出発する予定である。
すると又もや事件発生!!「ポチまたもや犬に噛まれる」今回の犯人はコーギー・・・
確か我が家は「ダックスとコーギーの専門店」だったはず、ポチはこれまでにダックスに2回噛まれている上ついにコーギーにまで・・・
先が思いやられる千代パパなのであった。幸いにもキズは浅く大事には至らなかったのだが・・・

この日来客も多く最初がホタルママ&毒ト〜ル夫妻&サクラちゃん。
ホタルとの面会が目的なのだが、千代ママより抱っこ禁止令が出ていたため妙な格好でホタルと接している(~_~;)
結果最後には泣き別れという超親バカぶりを発揮し我が家を去るのだが・・・(´。`;)やれやれ

同じくダブる様にミクリンさんご夫妻&IVYちゃん来店、しばし店内はダックス満員状態となる。
気の強いはずのIVYちゃんなのだが他の犬に追い回され情けながるご両親・・・でもかわいくなったねぇ

皆さんが引けた頃マグ家一行ご到着!「ミステリーツアーへようこそ!」
さっそく車にマグっちを積み込み我が家を出発する。最初の目的地は上川町。
ルートからはずれている為片道1時間ほどロスするのだが泊まれるだけでもありがたい時期なのだからしかたがない。
到着までの所要時間はおおよそ2時間。順調に走行し上川町に到着。キャンプ場に泊まると言っても何の準備もしていないため
まずは、上川町中心部でお食事の出来るところを物色。が、お盆のせいか全くと言っていいほどお店が開いていない・・・
やっと見付けた某焼肉店に決定し入店。広めの小上がりに陣取り気持ち良く窓を開ける・・・すると叱られた・・・。
窓を開けると換気扇の吸いこみが悪いそうな・・・知るかッ!そんな事  いや〜なスタートとなったが第一印象は当たるもの
とりあえず少なめに注文し様子をみる事にする。
サガリ、牛タン上ホルモン、軟骨、ニンニクホイル焼き、きのこホイル焼き、キムチ&お飲みもの。
ビールは全国共通アイテムなのではずれ無し。そしてお肉が到着・・・・・・・・・・しばし唖然!量が異常に少ないのだ
少ないというより切り方が異常に小さいと言ったほうが正しいであろう。
参考の為にサガリのサイズをお知らせしよう。「山ちゃん」のサガリの4分の1といえばわかるかな?
お子様ランチじゃないんだから勘弁してくれよって感じ。もちろん他も同様、牛タンなどは半分に切ってあるのだ ̄(○`ε´○) ̄ぶーゥ
さらにホイル焼きに至っては味がしない・・・

七輪まではいいのだが・・・味のしないキノコ・・・

ただ一つの救いは日本酒。千代パパの大好物「一の蔵」があった事。しかし、モッキリのルールを無視した注ぎ方に千代パパ落胆。

モッキリのルール!下の皿にたっぷりこぼれなければいけないのに一滴もこぼれていない

全員「腹減った〜!」といいながらお会計を済ませコンビにへ直行!焼肉店における過去最低の支払額だった事は言うまでもない。
コンビにで夜食、お酒の買い込みを済ませやってきましたキャンプ場!!!
早速受付を・・・・・千代ママの予感は的中するのであった。5人用1棟しか予約されていないのだ。
あのジジイ!と千代ママ激怒!暴れまくりで結果4千円する4人用バンガローを3千円に値切り2棟確保。怒らせるなよ〜( ̄●● ̄)オラオラ
幸いドッグショーで使うテント延長コード&照明があったのでバンガロー横に設営するも、あまりの虫の量に驚くばかり。

壁の黒い斑点は全て羽蟻・・・(ーー;)

聞く所によれば気温の関係で異常発生しているらしく、夜気温が下がると全くいなくなったのだが・・・。
ワンコOKのキャンプ場であり(350円かかるが)とっても自由な雰囲気で好感が持てましたよ〜んd(-_^)good!!
そしてワンコ友達も出来大満足した一夜でありました。

パグのゲンタ君(手前)バイク犬サクラちゃん

パグのゲンタ君は管理事務所の飼い犬で、バイク犬サクラちゃんはこの晩キャンプに訪れたキャンパーである。
それにしても上手にバイクに乗るその姿は感動的でしたよ〜♪ d(⌒o⌒)b♪
臨時リビング くつろぐ短吻種二人・・・(^m^*)ププッ
大好物のチーかま 当然食べる
食べたら爆睡 お部屋で二次会

そして夜も更け各自のバンガローで就寝。ペニーは千代ママの布団で一緒におネンネいたしましたとさ
8月14日(月曜日)

朝4時、千代パパ寒さで目を覚ます。窓を全開にして寝ていたのだ。窓を閉め寝なおそうとするが結局寝付けず場内をお散歩。
朝の風景をご覧下さいませ。面白い物も発見しましたよ(^m^*)ププッ
我々が泊まったバンガロー
手前が千代家、2番目がマグ家
なかなかの設備
何故かカラオケルーム、洗車場まである
三角出窓のバンガローもある バイク犬サクラちゃんのテント
圧巻!ダイニングセットフル装備
どうやって運んで来たの・・・・?

やっとマグ家も起き出し出発準備に取りかかります

寝覚めの悪いペニー 隣人を偵察
隣人はというと・・・んぐぐぐっ・・・ こうなりました・・・
お世話になりました
でも予約はしっかり確認しましょうね

さーて珍道中の本番です 出発進行!!